おかえり!ツバメ 公開済み: 2021年5月10日更新: 2021年5月10日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ 広英保育園にはツバメの巣が2つあります。ひとつはテラスの柱。もうひとつは通用口の柱。 通用口の巣には、4月の中頃から早々に1羽の親ツバメが帰ってきていましたが、5月に入ってつがいのツバメも戻ってきて2羽で仲良く巣の修繕をしていました。 先日の土曜日くらいから、ツバメが巣にこもりじっと動かないことが増えました。これは、、、、と思い、お留守のすきにちょっと拝見、、、、 やっぱり!ツバメの卵が5個!! 子どもたちにも知らせて、ツバメの子育てを見守りたいと思います。 関連記事 は・た・け! ようやく、保育活動も本格的に動き出しました。 子どもたちも園生活に少しずつ溶け込んで、泣く子もいなくなりました。 生活を […] 公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ クリスマス会 楽しいクリスマス会をしました。 パネルシアターやクリスマスのお話、先生たちの器楽演奏もあって、子どもたちはクリスマスの雰 […] 公開済み: 2020年12月25日更新: 2020年12月25日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ おかえりなさい いつからか、保育園にツバメが来るようになり、毎年のように子育てをしています。 ツバメは毎年同じ場所に戻ってきて、同じ巣で […] 公開済み: 2022年6月16日更新: 2022年6月16日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ
は・た・け! ようやく、保育活動も本格的に動き出しました。 子どもたちも園生活に少しずつ溶け込んで、泣く子もいなくなりました。 生活を […] 公開済み: 2020年6月17日更新: 2020年6月17日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ
クリスマス会 楽しいクリスマス会をしました。 パネルシアターやクリスマスのお話、先生たちの器楽演奏もあって、子どもたちはクリスマスの雰 […] 公開済み: 2020年12月25日更新: 2020年12月25日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ
おかえりなさい いつからか、保育園にツバメが来るようになり、毎年のように子育てをしています。 ツバメは毎年同じ場所に戻ってきて、同じ巣で […] 公開済み: 2022年6月16日更新: 2022年6月16日作成者: のりひとせんせいカテゴリー: こどもたちの毎日タグ: みちくさスケッチ